› 浜松・湖西・豊橋で妊娠中からの産前産後ケア&サポート マザーリングラボ › 日々のこと › やらまいか!あしながママ チャリティイベント参加者募集
産前産後ケアのホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森、講座・講演企画(妊産婦、子育て支援者、ワークキングママ、産婦人科スタッフなど)、人材養成(和み彩香セラピスト、ママボランティアなど)、出張ケア(個人宅、産婦人科、助産院、高齢者施設、企業など)サービスを提供します。

2014年03月21日

やらまいか!あしながママ チャリティイベント参加者募集

こんばんわ、マザラボです太陽

東日本大震災のあと、有志のママ達で組織した「やらまいか!あしながママ」。チャリティコンサートの開催などを行ってきました。1回目のときは名古屋からHPSの同期がハンドマッサージに、和み彩香の先生がカラーセラピーにと応援にかけつけてくれました。
先日、久しぶりにメンバーで打ち合わせを行い、今回はあしながママ実行委員長主宰のえほん文庫で下記のとおり行うことが決まりましたびっくりお子さんと一緒にぜひいらしてくださいねハート

チャリティーイベント「被災動物のほんとうのはなし」

日時:2014年4月4日(金)午前11時~(12時には、サイン会終了予定)

場所:えほん文庫(浜松市北区三方原町)

参加費:無料(要予約 メール:mail@ehonbunko )

内容  
 この本だいすきの会 浜松支部のメンバーによる絵本の読み語り
 絵本作家 大城栄里さんをお迎えして、絵本「ちさるのはなし、きいて」おはなし会
 絵本の読み語り&絵本の販売・サイン会を開催

その他
 東北物産店
 まけないぞうタオル販売(未使用タオルの寄付も募ります)

※絵本「ちさるのはなし、きいて」は、浜松在住の大城さんが、自費出版された絵本で(4月1日一般発売) 震災被災犬のことで、実体験を絵本にして、子ども達にも読んでほしいとの願いを込めて作られた絵本です。

まけないぞうタオルの存在をメディアで知った時に「やらまいか!あしながママ」で継続的にできる支援としてぜひ取り組みたいと思いました。まけないぞうは支援したいという気持ちを未使用のタオルの寄付と作品になったまけないぞうタオルの購入で行う仕組みです。


やらまいか!あしながママ チャリティイベント参加者募集

   
~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~


家妊産婦・更年期ケア専門 ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設等への訪問ケア


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
ありのままの自分
ありのままの自分(2014-04-01 19:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やらまいか!あしながママ チャリティイベント参加者募集
    コメント(0)