産前産後ケアのホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森、講座・講演企画(妊産婦、子育て支援者、ワークキングママ、産婦人科スタッフなど)、人材養成(和み彩香セラピスト、ママボランティアなど)、出張ケア(個人宅、産婦人科、助産院、高齢者施設、企業など)サービスを提供します。

2013年09月21日

養育支援訪問員養成講座終了

こんにちわ、マザラボです。NPO法人子育て支援を考える会TOKOTOKO主催(一般社団法人ブリッジハートセンター東海企画運営)の「養育支援訪問員養成講座」(20時間)が終了しました。この講座はHFA(ヘルシースタートアメリカ)のプログラムを基にした妊娠出産直後から定期的な家庭訪問を行う養育支援訪問員を養成するプログラムです。保護者にそっと寄り添い親と子の愛着の絆を育んでいくプログラムとして愛知県知多市や長野県池田町で実践され、効果をあげています。大阪でもスタートしようと準備が進んでいるそうです。
訪問対象になるのはハイリスク家庭のため訪問員は専門的な知識と技術の習得が必須です。研修は勉強になることばかりで受講されている助産師さん達の考え方などもお聞きでき、マザラボとして妊産婦ケアをする上で足りない視点なども気づくことができました。10月にはスキルアップ講座が開催されるのでこちらも参加しようと思います。浜松市でこのシステムを作ろうとされている助産関係の皆さんのお手伝いが少しでもできたらと思っていますキラキラ
養育支援訪問員養成講座終了
   
~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~


家妊産婦・更年期ケア専門 ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設等への訪問ケア


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
ありのままの自分
ありのままの自分(2014-04-01 19:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
養育支援訪問員養成講座終了
    コメント(0)