こんにちわ、マザラボです
NPO法人ころころねっと浜松さん主催の講座のご紹介です。前回日程が合わず参加できなくて残念でした今回こそ参加したいテーマには都合をつけていきたいと思います
第10回 子育て支援講座
子どもや子育てをめぐる様々な問題について学びませんか。
各分野で活躍中の講師陣が、子ども・子育ての“今”をお話します。
ご自分の子育てに、またこれからの活動に活かしていただけたらと思います。
◆内容と日程
(1) 『発達障がいについて知ろう~お母さんの育児体験談から~』松井章子氏他(浜松手をつなぐ育成会)
9月5日(金)9:45~11:45
(2) 『子どもの健康と病気』藤澤泰子氏(小児科医)
9月8日(月)9:45~11:45
(3) 『子育ての現状と課題~愛着の形成と愛着障害~』柴田俊一氏(常葉大学准教授)
9月10日(水)9:45~11:45
(4) 『子どもの栄養と食事~子どもの時期に決定されるメタボリックプログラム~』菅野廣一氏(管理栄養士)
9月17日(水)9:45~11:45
(5) 『交流分析入門~自分と向き合う心理学~』井上紀美氏(交流分析研究家・小児科医)
9月19日(金)9:45~11:45
(6) 『知っていますか?子どものアレルギー』足代智志氏(浜松アレルギーの会)
9月22日(月)9:45~11:45
(7) 『小児救急~心肺蘇生法と窒息解除法~』鈴木直浩氏他(命のバトン浜松)
9月25日(木)9:45~11:45
(8) 『病児保育の現状と将来』桜町俊二氏(桜町クリニック院長)
9月25日(木)14:00~15:30
◆会場 浜松福祉交流センター
◆対象 子育て中の方、子ども・子育て支援の活動に関わっていらっしゃる方
興味のある方どなたでも
◆受講料 1講座につき1000円
◆託児料 1講座につき1000円/1人(2人目からは500円)
◆お申込み・お問合せ
NPO法人 ころころねっと浜松
(053)485-8912 koro2net@hotmail.com
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱん屋さん前) TEL&FAX053-523-8963
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設等への訪問ケア