和み彩香の創始者から学んだこと

マザラボ

2014年08月24日 19:38

こんばんわ、マザラボです

先日、和み彩香代表いずみのりこ先生が浜松近郊セラピストのための勉強会と一般の方向けワークショップをマザラボのケアルーム風の森で行ってくださいました。セラピスト勉強会は「あおい整体サロン」のレイコさん、「カラースマイルあおい」のサオリさんと私の三人が参加。今回、体調不良や都合で参加できなかったお二人は次回お会いできるのを楽しみにしています。

いずみ先生のカウンセリング実習は言葉一つ一つが分かりやすく、そして腑に落ちます。表現の豊かさになるほど~と思うことが何度もありました。「和み彩香」という今までにない新しい和のカラーセラピーを生み出したパワーと信念、そして女性起業家としてのビジネスの作り方・判断の素早さなどいずみ先生からは学ぶところがたくさんあります。

午後のワークショップには風の森のケアを受けてくださっている方、講座受講生、子連れママボランティア登録者などが参加されました。いずみ先生のカウンセリングに皆さん、それぞれ気づきがあったようで、私もうれしいです

今回カウンセリングにオブザーバーとして参加させていただき、あらためてセラピストはクライアントが表現したいことを感じとる感性の豊かさが大切だと感じました。クライアントの言葉、表情、視線・・・・・・その人全体からにじみ出るものを感じ取ること。ただし、セラピストの思い込みや価値観で決めつけてはいけないということをいつも忘れてはいけませんね。

9月にはマンツーマンで和み彩香セルフカウンセリング講座を開催します。学びの秋、自分と向き合う時間を持ちませんか?和み彩香の講座は希望者と日程調整して随時開催しています。

『和み彩香セルフカウンセリング講座』
自分の気持ちや体の状態をカウンセリングできるように、色が映し出す心理や感情について学びます。修了後、興味のある方は、セラピスト養成講座に進むことができます(受講料は、差額分のみ)。 

受講料(6時間21,600円 ※教材・修了証を含む。テキストは別途・925円。)


   
~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~


妊産婦・更年期ケア専門 ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
浜松市西区庄内町(ぐーちょきぱん屋さん前) TEL&FAX053-523-8963
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設等への訪問ケア

関連記事