産後訪問ケアは早めがおすすめ
こんにちわ、マザラボです。マザラボ事業の一つ
「ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森」では産後ママに訪問アロママッサージを行っています妊娠中に通ってくださっていたママからの依頼で伺うことが多く、あの時、お腹にいたのはこのベビーちゃんか~と毎回感動先日も産後1ヵ月ちょっとのお宅に訪問ケアに行ってきました。久しぶりにお会いするママのお腹はスッキリお部屋に入るとかわいいベビーちゃんがお出迎え~まずはママにお産の話、産後の体の状態、育児で困ること・悩むことなど色々伺います。訪問のいいところは生活の中でいつもこうしているけどこれはどうしたらいいの?とか困っているということが言葉だけではなく環境などの面からも分かりやすく、一緒に考えやすいことです。マザラボではこの話す時間も大切にしています。ママが頑張っている点や上手にできていることなどを具体的に言葉でお伝えできるからです。「私ってがんばっているんだ!」と自分の頑張りに気づくことでまた頑張ろうという気持ちがわいてきますよね。自分にいっぱいOKを出しましょう
さて、いよいよママのケアです。ママの今のこころとからだの状態から精油を選び、ブレンドケア中、ベビーちゃんはママの隣に添い寝でスヤスヤ。こうするとぐずってもすぐママか私がベビーちゃんをトントンできるので安心です。
ケア終了後、パパも一緒に初めてのベビータッチケアベビーちゃんが安心する抱き方、触れることや話しかけることの意味をお伝えし、実践。とってもやさしいパパで熱心に聞いて、実践していました。パパはベビータッチケアもすごく上手でしたママを一生懸命サポートしようと頑張っているパパ、笑顔で育児を楽しんでいるママ、幸せオーラいっぱいの家族のサポートは私も幸せのおすそわけをいただいたような気持ちになりますありがとうございました!
マザラボでは産後訪問ケアはできるだけ早い時期に受けていただくことをおすすめしています。抱っこすると肩がこるけど抱き方はこれでいいの?授乳すると疲れるけど疲れない授乳の仕方は?・・・産院に聞くほどでないけどこれでいいのかな?どうすればいいの?どこに聞いたらいいの?という疑問を一緒に考え育児の不安を少しでも減らすことができたらと活動しています。必要に応じてこういう相談機関もありますよという紹介することもあります。
産後のママ&パパの皆さん、訪問ケアで育児の疲れと不安を解消しましょう
お問い合わせは
コチラ
~ペリネイタル期(妊娠・出産・産後)を安心して心豊かに過ごせる社会に~
妊産婦・更年期ケア専門 ホリスティックアロマセラピーケアルーム風の森
マタニティマッサージ、マタニティエステ、産後ケア、更年期ケア、ベビータッチケア、和み彩香セラピー、各種講座(アロマ、カラー、タッチケア、セラピスト養成、ボランティア養成ほか)、病院・施設等への訪問ケア
関連記事